かくご

かくご
I
かくご【客語】
きゃくご(客語)
II
かくご【恪勤】
「かくごん」の撥音「ん」の無表記。

「一の人の御もとに~して候ひけるに/宇治拾遺 1」

III
かくご【覚悟】
(1)危険な状態や好ましくない結果を予想し, それに対応できるよう心構えをすること。

「決死の~」「危険は~の上だ」「~はできている」

(2)〔仏〕 悟りを開くこと。
(3)知ること。

「郎従小庭に伺候の由, 全く~仕らず/平家 1」

(4)覚えること。

「本歌を~す/徒然238」

(5)観念すること。 あきらめること。

「がつきめ, 御意ぢや~せい/狂言・武悪」

~の前
前もって十分に覚悟していること。 覚悟の上。

「これらはもとより~にて侍れば/平治(上・古活字本)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”